2018年7月23日月曜日

仕事の課外授業-459「感謝する」の感想


    ----------------------------------------------------------

     指導者は

     何ごとに対しても深い感謝報恩の念を待たねばならない。         
                         

            『指導者の条件』松下幸之助著(PHP文庫)
 
   ----------------------------------------------------------
   仕事の課外授業-459「感謝する」より


「感謝する」

ホント大事な事だよね。

先ずは、自分の家族に
そして、友人達。
さらには、こうして僕のブログに付き合ってくれている皆に
感謝します。

ありがとう。


「感謝する」という時に心がけていること。
(出来てるか、どうかは別よ)


きちんと、表現として現す。伝える。

例えば、「すいません」「どうも」
に代表される、便利な言葉ってあるよね。
でも、反面。

「(ご迷惑をおかけして)すいません」
「(助かりました。お手数おかけして)すいません」
「どうも(すみません)」
「どうも(ありがとう)」

なのか、分からないし、伝わらないよね。

なので、極力きちんと「ありがとう」と云う様に心がけてる。

あと、目上の人から「ありがとう」って云われるの嬉しくない?
僕は、結構嬉しい。

「ご苦労様」とか「サンキュ」「悪いね」とかが不満って訳じゃなくて
やっぱり、「ありがとう」って云われるの嬉しいので
後輩とかにこそ、「ありがとう」って云うように心がけているかな。


というわけで、今日も読んでくれてありがとう。


===============


私的、オススメ記事TOP3


⇒何故かダントツのPV数を獲得してます。 
「キミと夏と山形」に思う祖母のこと父のこと息子のこと

⇒超簡単!オススメの成功習慣
パスフレーズで成功習慣

⇒家族内の摩擦はなぜ起こるか?
 家族と言う組織

⇒2代目パパコーチ 襲名しました
子どもが育つ“父親術”

0 件のコメント:

コメントを投稿