2019年9月13日金曜日

仕事の課外授業 519「生き方も多様化」感想

おはようございます。渡辺です。
本日、アートフェスティバル二日目は生憎の雨になっちゃったね。

雨のアートと言えば2年前に友達と3人で桑ハウスで
カフェやった時が1日目と2日目の途中まで確か酷い雨だったんだよね。
大雨で寒くて、アイス抹茶とか売れんのか?
って心配した反面、お陰さまでそこそこ売上が出ました。
懐かしい思い出です。


では、「生き方も多様化」行きましょう。

本文中にもあるように、現在は「生き方も多様化の時代」です。
趣味嗜好なども多岐に渡り、Amazonなどに代表される
ロングテール(多品種、小ロット)の商品構成が好まれています。

 「これまでの縛りを解いて、もっと自由に生きてよい」


そんな時代背景の中にありながら、特に子育てに関してはマダマダ
周りの目や、かつての時代の価値観から脱却できずにいることも
多い気がします。

やっぱり、誰にとっても初の体験なので、不安もある中で
正解を探してしまうから?

本文中にもあるように、


> 「正しさ」はひとつではない


ので、自分の価値観と向き合うことが
「これまでの人生から脱出する」鍵になってくるのですね。

よく子育て友達が言っていた(言っている?)


「自分がどういう子育てをしたいか?」って事よ!の
> 自分は、いったい何にこだわっているのか?


自分の中での理念

そして、自分の中での固定概念
> こうでなければいけないと決めつけているものは何か?
> こういうものだと信じ込んでいるものは何か?

これらを知ることで、
固定概念から脱却し、自分の理念を大事にしていく

そうすることで、「自分を解放」することが出来るのかも。

自分が幸せを感じることにこだわって生きたいですね。


と言うところで、今日はここまで


===============


私的、オススメ記事TOP3


⇒何故かダントツのPV数を獲得してます。 
「キミと夏と山形」に思う祖母のこと父のこと息子のこと

⇒超簡単!オススメの成功習慣
パスフレーズで成功習慣

⇒家族内の摩擦はなぜ起こるか?
 家族と言う組織

⇒2代目パパコーチ 襲名しました
子どもが育つ“父親術”

0 件のコメント:

コメントを投稿