2015年1月18日日曜日

仕事の課外授業-591「ご縁に応じて努力する」 の感想


==============================================

    「ご縁に応じて努力する」


 いま目の前に起きている現象が、

 いまの自分に必要があって現れている問題であるなら、

 ここには、

  「だから、心配せずに受け入れて、
   もうひとまわり大きくなれ」

 というメッセージが込められています。

           ちとえ藤堂塾 藤堂昌恒
    
==============================================


仕事の課外授業-591「ご縁に応じて努力する」 より


みなさんこんばんわ。

3連休明けの4日が終わり、週末到来。
やっと自由な時間のはじまりはじまり~
皆様、如何お過ごしでしょうか?


早速ですが、「ご縁に応じて努力する」いきましょう。

今回のキーは、

 いま目の前に起きている現象は、
 いまの自分に必要があって現れている問題である。

だと考えました。
問題を真摯に受け止めるという、今回のメルマガテーマに入る前に
ポジティブな意味での「ご縁」について考えてみようかと思います。

前回の本の感想のところで、会いたい人リストについて書いたけど
そういえば、結構身の回りでこの人と知り合いになりたいなとか
「こうしたいなぁ」とか思ってると意外に叶ったりするものだなと
実感しているわけです。

ということを考えると、目の前に起きている問題も
意外と自分が望んでる事に対しての、結果なのか経過だったりして。

神様とのおしゃべり的に言うと、
「お前が望んだことがおきとるだけじゃろ?お前はバカか?」
ってなりそうな感じ。

「ご縁」って昔は、奇蹟というか偶然的なものをイメージしてたけど
今は結構、偶然の中の必然的な?モノじゃないかと思ってます。

その為にも、冒頭で書いたとおり、
自分がどうしたいか?どうなりたいか?を意識することが大事なんだね。

それを意識することで、起きた問題も
目指すゴールに向けての一つのハードルとして捉える事ができるかもね。

ああ、そう考えると仕事の課題とか結構そんなもんかもなぁ

というわけで、今日はここまでとします。

というわけで、仕事の課外授業講義17
新リーダーノート も今回で最後。全19回。

タイトルだけでも振り返ってみる

591「ご縁に応じて努力する」
590「考え方とその順序」
589「雑談のなかの哲学」
588「自信を持つ」
587「やる気を削がない」
586「行き詰らない考え方」
585「危機感の創出」
584「運と努力」
583「責任者の役割」
582「くり返し訴える」
581「矛盾との対峙」
580「責任を自覚する」
579「自信を持つ」
578「耳を傾ける」
577「従いつつ導く」
576「上司の努力」
575「反省する」
574「衆知を集める」
573「誰にも負けない熱意」

次回からは講義だ


【最近読んだ本のコーナー】

「クリエイティブマインドセット」 トム&デイビット

世界的なデザイン会社IDEOのTOP2兄弟の本です。
人間はみんなクリエイティブだ!をテーマに、
色々な社会課題にクリエイティブ(創造的)に取り組もうという
というものです。そんなかで引用されてるヨーダ師匠の言葉
「NO!Try not.Do Or Do not.There is no Try」 - yoda
(挑戦するんじゃない!やるかやらないかだ。挑戦などない)
先ずはやってみようの精神です!


それでは~

===============


私的、オススメ記事TOP3


⇒何故かダントツのPV数を獲得してます。 
「キミと夏と山形」に思う祖母のこと父のこと息子のこと

⇒超簡単!オススメの成功習慣
パスフレーズで成功習慣

⇒家族内の摩擦はなぜ起こるか?
 家族と言う組織

0 件のコメント:

コメントを投稿