2018年8月22日水曜日

仕事の課外授業-464「謙虚である」の感想

    ----------------------------------------------------------

     指導者は

     地位が高くなればなるほど謙虚でありたい。         
                         

            『指導者の条件』松下幸之助著(PHP文庫)
 
   ----------------------------------------------------------

仕事の課外授業-464「謙虚である」より


前回の「感謝する」に続いて「謙虚である」
これは、何かの警告なんだろうか?
というわけで、真摯に受け止めてみます。

傲慢、横柄な態度がないだろうか?
「強がる」ことで「弱さ」を隠そうとしていないか?
無いとは言い切れないと自省している次第です。


そして、「自信がなく」へりくだって、「自己否定」になっていないか?
「謙遜」のつもりで「自己否定」していないか?

譲ってもバランスを失わないだけの「実力」を身につけるべく
日々精進していきたい次第です。
皆様、何卒よろしくお願いいたします。


(2012/08/02作成を追記修正)

===============


私的、オススメ記事TOP3


⇒何故かダントツのPV数を獲得してます。 
「キミと夏と山形」に思う祖母のこと父のこと息子のこと

⇒超簡単!オススメの成功習慣
パスフレーズで成功習慣

⇒家族内の摩擦はなぜ起こるか?
 家族と言う組織

⇒2代目パパコーチ 襲名しました
子どもが育つ“父親術”

0 件のコメント:

コメントを投稿