==============================================
植物でも、人間でも
場所さえ合っていれば生きることができる。
ちゃんと理解して、
場所を選んであげなくちゃいけない。
そうじゃないと、日陰のところを好む植物を
日当たりのいいところに植えたら、
拷問と一緒だ。
ガーデンデザイナー
ポール・スミザー(44)
『プロフェッショナル』
http://www.nhk.or.jp/professional/
==============================================
仕事の課外授業-602「自分の居場所」 より
みなさん、こんばんわ。
2014年度もあとわずか。
どんな一年だったでしょうか?
僕は、前職場から異動後3年目ということで
大分慣れて、肩の力も抜けて来たせいか
パフォーマンスが発揮できた中々良い一年でした。
本日より、3連休。
年度末をのんびりと過ごしております。
ではでは、本題「自分の居場所」に入りましょうか。
今回のキーは、
「場所」さえ合っていれば、
自分の力で生きていける
だと考えました。
メンバーが一新しているのであらためて書くけど
この手の話と言えば、入社4年目位の頃を思い出します。
今の会社の開発部門に配属になり、
無我夢中で3年なんとか卒なくこなしてきたけど
この先、エンジニアとして極めていく自身も素養も無いと感じていて
異動したいけど、どこへ異動すればよいか良くわからない
という日々を過ごしておりました。
転職サイトを見たり、スキルアップセミナーに参加したりね。
それこそ環境に適応できずに
悶々とした日々を過ごしていた時期に
前の職場の先輩達に出会って、
「お前中々優秀だな」と目をつけてもらい、
見事引っ張って貰った結果、無事異動となり
3年前に異動するまでそこそこの成果は残せたと思ってます。
結局、人も植物も、生かすも殺すも左右するのは
環境次第というのを身を持って感じた経験なので
2,3年同じ部署でやってて悩んでいる後輩には、
迷わず転職や異動を薦めています。
環境を変える。
戦う戦場を変える。
ルールを変える。
リーダーとしては、相手にあった環境を選んであげるというのも一つだけど
自分ごととしてみると、自分にあった環境へ移動していく
というのは、一つ生きる知恵なのかも知れないね。
というところで、今日はここまでとします。
【最近読んだ本のコーナー】
論点思考 内田和成
論点を明確にして物事を捉えようというテーマの本です。
先日のISSUE DRIVEN の日本語版みたいな感じです。
書いてある内容は大分アプローチが違うけど。
Put Yourself in his Shoes(相手の立場で考えろ)等
「本当にそれが論点か?」
===============
私的、オススメ記事TOP3
⇒何故かダントツのPV数を獲得してます。
「キミと夏と山形」に思う祖母のこと父のこと息子のこと
⇒超簡単!オススメの成功習慣
パスフレーズで成功習慣
⇒家族内の摩擦はなぜ起こるか?
家族と言う組織