==============================================
「これは試しだな、
これくらいのことでは諦めないぞ」
と立ち向かえば、
たいていのことは解決していくのです。
『覚悟力』(PHP文庫)
P190 第3章「失敗に学ぶ覚悟」より
==============================================
仕事の課外授業-626「試しに負けない」より
みなさま、こんばんわ。
すっかり、秋めいた日曜の夜如何お過ごしでしょうか?
本日、息子の一足早い誕生会ということで、
妻の兄弟、両親が遊びにやってきまして
久々にホームパーティーな一日を過ごしました。
息子も、大はしゃぎで盛り上がったせいか
19時頃には就寝。(朝もエライ早かったのもあるし)
ゆっくりと、課外授業に取り組む時間です。
それでは、「試しに負けない」行きましょう。
今回のキーは
「何度、戦えるか?!」
ですね。
今までも何度と無く出てきているテーマなので
改めて復習を兼ねて味わってみると、
お決まりの事ながら、
ウォルトディズニー、エジソン、カーネルサンダーズ
も今の成功を手に入れる前に多くの失敗を積み重ねています。
三宅洋平の言葉を借りると
「野球で3割打てる打者ってのは、6回目の失敗でくじけに無いこと
くじけるかくじけないかで、命運を分ける」
って奴ですね。
友人も、いい事云ってました。
「やりたい!」ならやるだけだし、「やめたい」ならやめればいいだけ。
何を選択するかは本当に自分次第。
成し遂げたいのか成し遂げたく無いのか?
「自滅」の件に関して言うと、何もかも辞めちゃうのが「自滅」的な感じ
これを辞める事で、次の何かに活かせるのであれば
それは、戦い続けているのと一緒では無いかと考えます。
挑戦を増やす事で、自動的に「失敗」や「障害」が多くなる
それらに負けない事が勝てる秘訣なのですね。
■ 家族で考えてみるとどうだろう
やはり、チャレンジしている事を認めてあげる。
「失敗は成功の母」
多くの失敗が、大きな成功を生む。
と、頭では理解しつつ
ついつい、息子のやる事にはあーだこーだ
云いたくなってしまいますが
ここはじっと耐えて、見守ってみようという事を
時折思い出すようにします。(ちょい弱気)
簡単ですが、今日はここまでにします。
【最近読んだ本のコーナー】
イット・ワークス 夢を叶える赤い本 RHJ
成功習慣、思考は現実化する 等の元祖とも言えるクラッシックです。
すごく短い本でどんな人でも1時間以内に読めてしまう分量ですが
大事な事について書かれています。
1.1日3回朝昼晩 「欲しいものリスト」を読む
2.欲しいものを1日の仲で出来るだけ多く思い浮かべる
3.欲しいものを誰にも話してはいけない
但し、自分の中の「無限の力」にだけは、いつも話かけること
===============
私的、オススメ記事TOP3
⇒何故かダントツのPV数を獲得してます。
「キミと夏と山形」に思う祖母のこと父のこと息子のこと
⇒超簡単!オススメの成功習慣
パスフレーズで成功習慣
⇒家族内の摩擦はなぜ起こるか?
家族と言う組織
⇒2代目パパコーチ 襲名しました
子どもが育つ“父親術”
⇒隙間時間に音声教材でスキルUP
ダントツ企業実践オーディオセミナー
0 件のコメント:
コメントを投稿