==============================================
「未来は予測できる」という観点と
「未来は創造できる」という考え方が重なって
「戦略的人生」を可能にします。
『覚悟力』(PHP文庫)P254
第4章「自分の人生をいきる覚悟」より
==============================================
みなさんこんにちわ。
日差しの暖かい、年末の土曜日
いかがお過ごしでしょうか?
本日、キョテン107にて大望年会です。
その前に、自分の一年を振り返りながら、
メルマガ感想文に取り組もうと思います。
それでは、「創造する未来」 行きましょう。
今回のキーは
今日の行動を変えるだけでも、明日は変わります。
と考えました。
今週読んだメルマガで 『選んだ道を正解にしていく』
http://attax-sales.blogspot.jp/2015/12/vol767_24.html
人生の選択肢に正解なんてない。
選んだ道を正解にしていくプロセスが人生だ。
ということですね。
どっちの道を選べば正しいのか?考えるのが「予測する未来」
だとすると
選んだ道を正解にしていくのが、「創造する未来」ですね。
今の状況に引っ張られて、次のアクションに繋げていく
サンクコスト効果でせいぜい、予測する未来しか見えない中、
ゼロベースで考え、選んだ道を正解にして行くと、
「創造する未来」がみえてくるのかもしれません。
自分自身、入社15年。
そこそこの立場になってきて、後数年立てば管理職になって・・
というのに、引きずられすぎると視野が狭くなってしまうかもしれません。
それが一つの「傾向性」ですね。
2016年は少しそこから脱する事で、
「創造する未来」に目を向けて行きたいです。
■ 家族で考えるとどうだろう?
息子と妻と。
「考え方」や「行動」の傾向性と。
自分として、気をつけたいのは、
彼、彼女の行動を予測の範囲に収めてしまわない事ですね。
彼らが、「創造する未来」へ歩みだそうとしている時に
その手助けを出来るように、同じ未来を見つめてあげるように
自分の行動も変えていきます。
今日のところはここまで。
■ 読んだ本のコーナー
0ベース思考---どんな難問もシンプルに解決できる
スティーヴン・レヴィット
http://toyodarock.blogspot.jp/2015/12/blog-post_26.html
今回から、読後メモもUPするようにしてみました。
===============
私的、オススメ記事TOP3
⇒何故かダントツのPV数を獲得してます。
「キミと夏と山形」に思う祖母のこと父のこと息子のこと
⇒超簡単!オススメの成功習慣
パスフレーズで成功習慣
⇒家族内の摩擦はなぜ起こるか?
家族と言う組織
⇒2代目パパコーチ 襲名しました
子どもが育つ“父親術”
⇒隙間時間に音声教材でスキルUP
ダントツ企業実践オーディオセミナー
0 件のコメント:
コメントを投稿