2017年12月20日水曜日

「自分の失敗のパターン」を認識すること - 仕事の課外授業-743「自分の非」より

========================================


「自分の非」

 人間は神さまではないのだから、
 一点非のうちどころのない振舞など

 とうてい望めないことで、
 ときにあやまち、ときに失敗する。

 それはそれでいいのだが、
 大切なことは、いついかなるときでも、

 その自分の非を素直に自覚し、
 これにいつでも殉ずるだけの、

 強い覚悟を持っているということである。

 昔の武士がいさぎよかったというのも、
 自分の非をいたずらに抗弁することなく、

 非を非として認め、素直にわが身の
 出処進退をはかったからで、

 ここに、修業のできた一人前の人間として
 の立派さが、うかがえるのである。

 むつかしいといえばむつかしいことかも
 しれないが、

 それにしても、
 近ごろの人間はあまりにも脆すぎる。

 修練が足りないというのか、
 躾ができていないというのか、

 素直に自分の非を認めないどころか、
 逆に何かと抗弁をしたがる。

 そして出処進退を誤り、
 身のおきどころを失う。

 とどのつまりが自暴自棄になって、
 自分も傷つき他人も傷つけることになる。

 これでは繁栄も平和も幸福も
 望めるはずがない。

 自分の非を素直に認め、
 いつでもこれに殉ずる――

 この心がまえを、つねひごろからおたがい
 に充分養っておきたいものである。

 

      (『道をひらく』松下幸之助)
   

======================================== 
仕事の課外授業-743「自分の非」より

この課外授業の感想文活動を始め、数年経つのですが
年に何回か、正に自分の体験にぴったりとフィットするような
出来事が起こります。

そんな時、ああこういう戒めの為に自分はやっているんだなと
再認識し、また再び感想を書く気持ちがシャキっとし
新たな気持ちで取り組むようにしています。

というわけで、今回のキーは

 「自分の失敗のパターン」を認識すること

になりました。

というのも、感想文をどこに書いたのか
分からなくなってしまった。(もしくは、きちんと保存せずに削除してしまった)
という訳です。

これ、何回かやるんですよ。恥ずかしながら。

本番は、このブログに貼りつけて成型してフィニッシュするのですが
その前段階として、文章を書いて保存して
少し時間をおいてから、中身をかくにんしながらブログ用に成型していく。
という流れをとっているのですが、
その前の、下書きの段階を
evernoteに直接書いたり、
テキストエディタもpeggyPad使ったり、ノートパッド使ったり、
また、メールの下書きを使ったり。
その時その時の環境に合わせて、適当なツールを使っているので
それはそれで仕方ないのですが、「きちんと保存する。」という事を
たまに忘れてしまう訳です。

大きな失敗に繋がらない内に再認識出来て良かった。

あらためて、同じ失敗を繰り返さないように
再度、自分の甘さを反省するようにします。

(消えてしまった原稿は、挽回の話をかいていたような気がします。)


■家族で考えるとどうだろう?

まあ、息子に関してみれば
たくさん失敗してみれば良いと思ってます。

たくさん、試行錯誤して
同じ失敗も繰り返して、そうして
自分の失敗のパターンを認識すること。

認識しても、僕のようにまた同じ失敗をしてしまう事も
あるかと思いますが、その度にまた
自分の弱点を知る。

そんな事の繰り返しですね。


■ 最近読んだ本 30秒レビュー
新しいお金術 - 松浦弥太郎

「松浦さんは、お金についてどのように考えているのだろう?」
そんな、疑問を持って読んでみました。
意外と(意外で無いかもしれませんが)割と他の方(例えば本田健さん)
と同じようなスタンスでした。
それが、真実ということなのかもしれないですね。

一つ、みなさん言っている事ですが、
” お金は「お金さん」と呼ぼう" というのがありました。

モノのように扱ったり、小さく扱ってみたり、そういうのは
やはり、良くないです。友達のように対等に。


===============


私的、オススメ記事TOP3


⇒何故かダントツのPV数を獲得してます。 
「キミと夏と山形」に思う祖母のこと父のこと息子のこと

⇒超簡単!オススメの成功習慣
パスフレーズで成功習慣

⇒家族内の摩擦はなぜ起こるか?
 家族と言う組織

⇒2代目パパコーチ 襲名しました
子どもが育つ“父親術”

⇒隙間時間に音声教材でスキルUP
ダントツ企業実践オーディオセミナー

0 件のコメント:

コメントを投稿