2015年6月6日土曜日

「ちとえ藤堂塾 特別セミナー」 『 自分の人生を生きる覚悟 』に行って来ました(妻が)③


「ちとえ藤堂塾 特別セミナー」 『 自分の人生を生きる覚悟 』に行って来ました(妻が)①
「ちとえ藤堂塾 特別セミナー」 『 自分の人生を生きる覚悟 』に行って来ました(妻が)②


前回は、「問いを持って生きる」「自分との約束を守って働く」
について共有されました。


b.「問い」を持って生きる

 ①「自分は何のために生きるのか?!」志を持つ
 ②「自分らしさとは何なのか?!」心の不自然さに気付く
 ③「自分は役に立っているのか?!」貢献に焦点を合わせる


c.「自分との約束」を守って働く

 ①「自分の信念」を証明する生き方を貫く
 ②「経営理念」ではなく「理念経営」に生きる
 ③「一日一生」一日をきちんと生きる


中でも、「一日一生」一日をきちんと生きるは、
一事が万事、小さな事が全てに繋がるという
毎日を大切に生きろというメッセージを大事にしたいです。

では、最終回レポートします。(妻が)

以下本文

------------

みなさんこんちくわ◎ さちです。
いよいよ最終回です。

昨日楽しみに待っててくれた方、ごめんなさいね。
他の作業に時間がかかってしまい、こちらまで手が回らず、でした。

でも、他の作業。きちんと済ますことができました。
実は体調もあまり優れなかったので
一度は「今日はもう休もう!そして明日集中してやろう」
なんて案も、自分の中で出てきたのですが、

「自分の都合を持ち出さない」
が頭をよぎり、目が覚めた。頑張りました。
このまとめまでは出来なかったけれど
昨夜はなんとも充実した気持ちで眠ることが出来ました。

--------------------------

テーマ:「自分の人生」を生きる覚悟
「覚悟」とは、迷いから目覚めて、真理を語ることである。

a.「自分の人生」を生きる
b 「問い」を持って生きる
c「自分との約束」を守って働く
d「メッセージ」に耳を傾けながら生きる
e「感謝」に生きる

--------------------------

今日はdです。そしてeまでいっちゃいます。

■d「メッセージ」に耳を傾けながら生きる

①「うまくいかないという事実」のなかに「自分へのメッセージ」を読み取る
 解決ではない 意味を知る
 学べたら事象は消える
 気付くまで続く

②「法則」に調和した努力を積み重ねる
 「原理原則」
 ◎原因結果
 →種を選んだ時点で花は決まる
 ひまわりの種を埋めたら、
 どんなにいい肥料を与えてもあさがおは咲かない
 
 ◎引き寄せ
 →同じ波長のものが集まる
 
 ◎与えるものは与えられる
 →10回もらったら11回返す

③「縁」に気づいて、「縁」を生かす
 ☆「メッセージ」に耳を傾けながら生きるの大事ポイント☆
 ・うまくいかないことが起こったことの意味を知る(気付く)


■e「感謝」に生きる

①「与えられているもの」に気づき、きちんと受け取る

②「ないものねだり」をやめ「与えられているもの」を生かす
 必要な時、必要な分だけ、必要な形で与えられる
 今がベスト

③「思いやり」と「優しさ」の時代を生きる
 とても便利な世の中になった
 便利になったことにより、いろいろなことに気付く機会を失ってきている

 例)シルバーシート
 体の不自由な人やお年寄りが優先的に座れる場所
 シルバーシート以外のところでは堂々と座っている
 周りに気にとめない
 シルバーシートがなかった時は、全てのシートが優先席。
 周りの様子に目がいった 自分は座っていて大丈夫だろうか?

 親切 手間暇かけること
 人のあたたかさ 
 感謝と報恩はパンツのようなもの (←ちょっと言い方違ったかも)
 パンツの片方が感謝、もう片方が報恩
 感謝をもらったら、報恩で返す
 感謝の方だけ足を突っ込んで歩いてる人が多い気がする
 自分も何かの為に頑張り、また、誰かの頑張りによって自分も生かされているというもの
 時には誰かに頼ったり、頼られるからこそ「ありがとう」の気持ちが生まれ人間関係が深まる

 日本のよさ 日本人のよさ
 見直していきたい 大事にしていきたい 


★「覚悟力」の大事ポイント★
 ・自分の都合からスタートさせない
 ・感謝
 ・自己実現


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

■私の所見

毎週金曜配信のメルマガ「仕事の課外授業」を購読し始めて、3年。
人生好転を購読し始めて、3ヶ月。

藤堂さんの教えはメルマガだけでも、本当学びが多いのですが
生で、直接本人から聞く話は、とてもパワフルだった。
自分の中に入っていき方が全然違った。

セミナーを受けた前とあととでは、自分の中で明らかに何かが違うのを感じます。
私が、今回響いたのは以下

★定義がよいとうまくいく
 反対にいうと、うまくいっていないことがあれば定義が肯定的でない
★考える順番は相手から(自分から考える→自己中心的)
★「わかりました」と言って、やらないのが一番いけない。
 一見素直そうにみえて、傲慢 その態度が一番はいけない
★受け取りベタは与えられない
★一日は一生の縮図(今日を一生懸命生きれない人は、一生一生懸命生きられない)
★2拓あるなら、自分が成長できる方を選ぶ (あとの喜びに繋がる)

人生の指針となりました。

一生懸命に生きると、自然と感謝の気持ちが生まれてくるのを感じます。
一日は一生の縮図。
毎日一生懸命生きていこうと思いました。
最後まで読んでくださりありがとうございました~


===============


私的、オススメ記事TOP3


⇒何故かダントツのPV数を獲得してます。 
「キミと夏と山形」に思う祖母のこと父のこと息子のこと

⇒超簡単!オススメの成功習慣
パスフレーズで成功習慣

⇒家族内の摩擦はなぜ起こるか?
 家族と言う組織

0 件のコメント:

コメントを投稿