2016年8月27日土曜日

何を信じたいのか?! - 仕事の課外授業-675「善に見る」



==============================================


 決して絶対的な事実だけが
 存在するのではありません。
 
  現象を観察する人の、心のフィルタを通して
  見るだけに、主観的に左右され、

 ただ一つしかない事実が善にも悪にもなる
  ということを私たちは日常経験しています。
              
             
                    稲盛和夫
    
==============================================  

仕事の課外授業-675「善に見る」


みなさん、こんにちわ。
お盆休みも本日までですね。
昨日とうって変わって、今日は晴天。
ギラギラと夏らしい太陽が照っています。


さて「善に見る」行きましょう。

今回のキーは

 何を信じたいのか?!

と考えました。

僕が色々な人と話をしている時に、
とても気になってしまう事があるのですが、

それは、「主観的」な内容じゃない?っていうのを、
「絶対」「~しなきゃダメ」
みたいな表現で押し付けられると、
うわぁ~って思ってしまうのです。

その一方で、それだけ自分の主観を強く信じられるって羨ましいと
おもってしまってもいます。

で、今回のメルマガを読んでいて思ったのは
自分に都合が良い根拠を集めているということでした。

上記の人は、「絶対」という裏には
それを「信じる」情報に注目している。

一方僕は、「それ、本当?」とおもってしまうので、
それを「疑う」情報に注目してしまう。

同様に、自分の中で、何かをやりたい!
という気持ちが湧き上がって来たときに、
「信じる」反面「疑う」の気持ちも出てしまうので、
結局、両方みながら二の足を踏んでしまう事があるんだということです。

 「人生とは何ですか?!」
 良き結果を信じられるか?!
 自分の人生に「希望」が持てるか?!

という事を自分に問うていかなくてはならないのですね。

結局自分の人生

 何を信じたいのか?!

というのが、自分の人生を作っていくんだという事に気付きました。


■ 家族で考えるとどうだろう

子どもは、その点素直ですね。
自分が、したいことやりたい事が明確なので
信じたい事も明確。

大人から観ると、ちょっと無理な要求でも
あの手、この手で、やり抜こうと工夫してくる。

正直親としては、大変な時も多いのですが
一方で、その力が失われないまま、
大きくなって欲しいと願います。


■ 最近読んだ本のコーナー

SUPER BOSS シドニーフィンケルシュタイン

人生において、BOSS(上司)の存在は非常に重要で
素晴らしい上司に恵まれると、自分の成長にも多大な影響を与えます。
僕も、16年の会社人生で色々な上司の下で働き
色々と学ばせていただきました。
諸手を挙げて素晴らしいとはいえないですが、
今でも、恩恵を感じているBOSSは3名かな。

本の後半では、是非、新入社員にも教えたい、
・スーパーボス指数10の質問
・スーパーボスを見つけるための12の質問
なんかも載ってます。


===============


私的、オススメ記事TOP3


⇒何故かダントツのPV数を獲得してます。 
「キミと夏と山形」に思う祖母のこと父のこと息子のこと

⇒超簡単!オススメの成功習慣
パスフレーズで成功習慣

⇒家族内の摩擦はなぜ起こるか?
 家族と言う組織

⇒2代目パパコーチ 襲名しました
子どもが育つ“父親術”

⇒隙間時間に音声教材でスキルUP
ダントツ企業実践オーディオセミナー

0 件のコメント:

コメントを投稿