2017年8月28日月曜日

”過ごし方を見直す” - あなたの一日は27時間になる。 木村聡子


あなたの一日は27時間になる。 木村聡子

知り合いに誘われて行ったイベントで名刺交換させて頂いた方が
税理士さんで本の著者でした。
税理士というと、少し前までは自分の中で割と渋いおじさんのイメージ
が強かったのですが、最近ではそうでも無い方もたくさんいらっしゃいますね。

この本では、時間管理をするためのライフハック的な内容について記載されています。
実際にも、著者の方はカープファンで年間相当数、試合を現場で観覧されています。


仕事を短時間で終わらされる4つのポイント

“ 1.過ごし方を見直す
 「残業してでも、いい仕事をしよう」というマインドを捨てる
 2.段取りを徹底する
 仕事を溜めず、「効率的に流す」
 3.環境を効率化する
 「物を探す時間」をゼロに
 4.スピードアップ
 1秒でも早く手を動かす工夫”

特に過ごし方のところから、見直す事が大事ですね。

もう15年近く前の事ですが、とある大型の案件があって
どこかの大学とうちの会社が最終選考に残ったそうです。
そこで、先方の偉い方が
「大学と一般企業との一番の違いはなんですか?」
という質問に対し、
「大学がやっているのは、研究。我々がやっているのは、ビジネス
 ビジネスには納期があり、我々はそれを厳守します」
みたいな回答が先方に突き刺さり、見事受注を獲得したという話がありました。
(最近の大学では、状況も違うかもしれませんが)

1日の視点で考えると、「残業」というのはある意味、納期遅延を現す事になるので
ビジネスを行っている以上、そこを守るという事からスタートしたいです。

メールの受信通知をOFF

これって、色々な本に書いてある事ですが
意外とONにしている人の方が多い気がします。
会社でも、席に行って打ち合わせとかしていると、画面の右下から
ひょこっとひょこっと現れますね。

もう、慣れてしまって気にならない人も多いかもしれませんが
僕自身は気になってしまうので、結構昔からOFFにしていて
メールは何かの仕事がひと段落したタイミングでまとめて見るようにしています。
もし、同じようなタイプの人は是非試してみてください。


打ち合わせの質とスピードを上げる3つのポイント

”①段取り
 ②終わり(ゴール設定)
 ③儀式化されていないか?”

特に③ のところに関連する事ですが、
この会議、打ち合わせは何のためにやってるんだっけ?(目的)
に立ち返るところから始めると、その後の①、②がスムーズに行きます。

何かを、「決める」のか?
何かを、「伝える」のか?
「コミュニケーション」をとるのか?

大きく3つに分けられると考えますが、
それに応じた、段取りとゴール設定をすることで会議がぐっと意味あるものに
なってきます。



===============


私的、オススメ記事TOP3


⇒何故かダントツのPV数を獲得してます。 
「キミと夏と山形」に思う祖母のこと父のこと息子のこと

⇒超簡単!オススメの成功習慣
パスフレーズで成功習慣

⇒家族内の摩擦はなぜ起こるか?
 家族と言う組織

⇒2代目パパコーチ 襲名しました
子どもが育つ“父親術”

⇒隙間時間に音声教材でスキルUP
ダントツ企業実践オーディオセミナー

0 件のコメント:

コメントを投稿