==============================================
「益」はなくても「意味」はある。
(鍵山秀三郎)
==============================================
仕事の課外授業-655「益はなくとも意味はある」 より
さてさて、お花見ムードも終わり
本格的に新年度ですね。
今回のテーマにかんれんすると、
上野の花見の後が汚すぎて、
大炎上してますが、、、
http://buzz-plus.com/article/2016/04/07/hanami-gekido/
ホントこういうことをする奴らは、
2chの特定班の餌食になって晒されてしまえと思います。
さて、気を取り直して 「益はなくても意味はある」 いきましょうか?
今回のキーは、
「ひとつ拾えば、ひとつだけきれいになる」
と考えました。
冒頭の上野公園の話で行けば、
何処かの誰かが、ゴミを放置し
ホームレスとボランティアが、それを片つける
無益な事かも知れないが、このようにネット記事になることで
少なからず、警鐘を鳴らすことが出来、
考える人が、居たと云う事は
少なくても意味はあったのだと思う。
そう考えると、藤堂さんが後半で書かれている
労を惜しまない生き方の意味
というのは、
「損得ではなく、自分自身にとって意味があるか無いか」
という事なのではないだろうか?
損得ではなく、意味で考えてみる。
意外と難しいことでは無いかもしれない気がします。
■ 家族で考えるとどうだろう
損得ではなく、どんな意味を持ってそれをやるのか?
やらなくてはならないのか?
というのは、息子とも考えて行きたいところです。
いままでは、親や先生に云われたからやる
というので、なんとなく回っていましたが
段々、だったら○○してくれる?代わりに幾らくれる?
となりつつあるので、ここは改めて
それをやる事に、どんな意味があるのか?
というのを共有していきたいです。
■ 最近読んだ本
”何のためにつかうのか” - ソウル・オブ・マネー リン・トゥイスト
正に、そのお金を使うことが世の中にどんな意味をもたらすのか?
という事について、考えさせられる内容です。
真摯に受け止めすぎると、なんか何も買えなくなるし
特に僕の場合、自分の会社自体にも疑問符がでてしまいそう。
世界的に有名な本なのと、ストーリーなので
是非一度はパラパラっとでも読んでみてもらいたいです。
===============
私的、オススメ記事TOP3
⇒何故かダントツのPV数を獲得してます。
「キミと夏と山形」に思う祖母のこと父のこと息子のこと
⇒超簡単!オススメの成功習慣
パスフレーズで成功習慣
⇒家族内の摩擦はなぜ起こるか?
家族と言う組織
⇒2代目パパコーチ 襲名しました
子どもが育つ“父親術”
⇒隙間時間に音声教材でスキルUP
ダントツ企業実践オーディオセミナー
0 件のコメント:
コメントを投稿