2018年6月30日土曜日

仕事の課外授業-456「価値判断」‏の感想

     ----------------------------------------------------------

     指導者は

     人、物すべての価値を正しく知らなければならない。     
                         

            『指導者の条件』松下幸之助著(PHP文庫)
 
   ----------------------------------------------------------
   仕事の課外授業-456「価値判断」より

当時この活動を複数人で回していたのですが、
その中の一人が、感想文の中でこんなことを書いていました。


     ”ちなみに、この感想文1時間半くらいかかってしまいまして
     これってまさに「価値に見合った時間」でないのでは?
     と、一瞬考えてしまいましたが
     私は物事を真剣に考えてみたり、自分の気持ちを文で相手に伝えることを練習したく
     このリレーをやる目的のひとつなので”


正に、書かれている通りで
これをやっている意味のとして、

1.他人が発言したことに対して自分で咀嚼してアウトプットすることで理解を高める。
2.他人の意見を聞くことで、新たな発見を得る
3.自分の気持ち、考えをきちんと文章にして発信する。

ということが挙げられます。
3については、人によってかけられる時間が違うと思うけど
繰り返しやって慣れることで、より短い時間で整理できるようになると
会議とかでも相手が云ったことに対して短時間で整理して
自分の意見を云えるようになります。


あ、ついでにもう一つ。
整理して簡潔に伝えるという意味では、
エレベーターテスト(エレベーターピッチ)というのがあります。

ある日会社のエレベーターを待っていた時
後ろから社長がやってきて、「あのプロジェクトどうなってる?」
と質問されたとする。
その場合、貴方に与えられた時間は30秒程度。
しかも、突然だから資料の準備も無い。
そうした時に、どう答えるかというのを常に想定して自主練しとけって話。

「えぇまあ、順調です」とか
「いやぁ問題だらけですよ」じゃなくて

極力簡潔に整理して答える。
短すぎず、長すぎず。

是非、時間があったら今自分が関わってる仕事で
試しにやってみるといいかもしれません。

もしかしたら、明日の朝、社長とエレベーターで鉢合わせになるかも。

(2012/06/08 作成分を加筆修正)

===============


私的、オススメ記事TOP3


⇒何故かダントツのPV数を獲得してます。 
「キミと夏と山形」に思う祖母のこと父のこと息子のこと

⇒超簡単!オススメの成功習慣
パスフレーズで成功習慣

⇒家族内の摩擦はなぜ起こるか?
 家族と言う組織

⇒2代目パパコーチ 襲名しました
子どもが育つ“父親術”

0 件のコメント:

コメントを投稿