2016年11月21日月曜日

”中年世代が使うにつれて、10代にとってはクールでなくなる” - クール 脳はなぜ「かっこいい」を買ってしまうのか – スティーヴン・クウォーツ (著), アネット・アスプ (著)


クール 脳はなぜ「かっこいい」を買ってしまうのか – スティーヴン・クウォーツ (著), アネット・アスプ (著)


僕の会社の最寄り駅では朝方、飲食店を始め、チラシを配っている人が多く居るのですが
特に、夏場の8時半位だと、日当たりもよくとても暑いです。

そんな中で、寝起きでぼんやりとした顔のまま、汗をだらだら流し、
ぼさぼさの髪で、よれよれのTシャツを着て、居酒屋によくあるサンダル姿で
チラシを配っているおじさんとかいるのですが、
明らかに、人の波が、その人を避けて流れているのをみると
この人、朝から何してるんだろう?とか思ってしまいます。

 きっと、店長に「明日の朝、チラシ配りしろよ」とか云われて
 朝、家から来るのが大変だから、バイトの後呑みに行ったら呑みすぎちゃって
 お店に泊まったら、寝坊して、やばいやばいと飛び起きて来ました。

って感じだと思いますが、逆効果でチラシとか触りたくないし
お店も行きたくなくなります。

というのは、極端ながらそんな感じの内容が多く書かれた本です。


脳は「ブランド」が好き

ペプシチャレンジ(ブランド名を隠して、コーラを試飲するイベント)では、
ペプシの方が美味しいと回答する人が多いにも関わらず、コカコーラの方が売れている


脳をとりこにする「クール」

例えば、Facebookは中年世代の利用者が増えるにつれて、
10代の利用者は減少傾向になる
→ 10代にとってクールでなくなる


例えば、ショッピングセンターでアンケートの依頼をする。寄付のお願いをする。
ノンブランドのカーディガンを着ている場合より、ワニのマークを着ている場合の方が
話を聞いてもらえる確立が倍増する。
→何故なら、人はワニのマークがついているようなカーディガンを着ている人と話している
 ところを、他人から見られたい。という気持ちが働く。





===============


私的、オススメ記事TOP3


⇒何故かダントツのPV数を獲得してます。 
「キミと夏と山形」に思う祖母のこと父のこと息子のこと

⇒超簡単!オススメの成功習慣
パスフレーズで成功習慣

⇒家族内の摩擦はなぜ起こるか?
 家族と言う組織

⇒2代目パパコーチ 襲名しました
子どもが育つ“父親術”

⇒隙間時間に音声教材でスキルUP
ダントツ企業実践オーディオセミナー

0 件のコメント:

コメントを投稿