2018年4月6日金曜日

その「生き様」には十分価値があります。 - 仕事の課外授業-759「さくら」より



========================================


「さくら」

 さくらのつぼみが
 日に日にふくらんでいる。

 長く寒い冬を、小枝にしがみつくように
 して耐えつづけてきたのが、

 きょうこのごろはふっくらと色づいて、
 花ひらく日の喜びを春風に託している。

 桜花らんまんを待って、
 浮かれるのもよいけれど、

 色づくつぼみを仰いで、
 その耐えてきた日々をそっとねぎらうのも

 また人間らしい思いやりであろう。

 人の歩みの花ひらくのも、
 長く辛い忍耐の末にあるのかもしれない。

 だからこそ、
 耐えぬいた人生の開花を見るとき、

 人は惜しみなく賞讃をおくる。

 しかしまた、未だ花ひらかず、

 じっと人の世の寒風に耐えている
 ささやかな歩みに対しても、

 心をこめたいたわりとはげましを
 与え合うのも、

 人間だけができる
 思いやりの世界であろう。

 人の心が乱れてくると、いたわりと
 はげましの思いやりも忘れがちになる。

 そして人の世の乱れはさらに増す。

 せっかくのこの季節、桜のつぼみを仰いで
 しばしわが心を省みたい。


    (『続・道をひらく』松下幸之助)


========================================
仕事の課外授業-759「さくら」より

今回のキーは、

 その「生き様」には十分価値があります。

と考えました。

ここ数年、自分自身も「花開く」事を夢見て色々活動してきましたが
もしかしたら、「花開く」事のないままかもしれないなと
思うようになりました。

何をもって、「花開く」と考えるか?
というのもありますが、例えばメディアに取材されるとか
世の中で多少なりとも、名前が出ることを考えた場合
特にそんなこともないまま、終わる事もあるかもな。
と思いました。

っていうか、裏方系の人間であると認識しながらも
実は、表に出たかったんだなぁと認識できただけでも良かったと
考えるようになりました。

そうなると、せめて身近な人、例えば息子には

「お父さん、まあまあイケてたんじゃね」

って思ってもらえる位の生き方はしようかなと。
いうのが、現時点の心境です。

見方を変えると、多くの人に認められるのはもう諦めた!
せめて、息子には尊敬されるように生きたい!

という感じです。

松陰先生の言葉を借りれば、

> 私のささやかな
> 真心を憐れみ、それを受け継いでやろう

と、息子が思ってくれればよいなと。
まあ、それすら親としてのエゴかもしれませんが。

まあ、エゴと言えば、他人から認められたいというのもエゴですが。

まあ、とにもかくにも、2018年度は先ずは、
自分の足元から、身近なところから、手堅く行こう!
そう考えているところです。

■ 家族で考えるとどうだろう?

自分は、やや諦めつつなんですが、
息子には、まだまだポジティブに開花を目指して
色々と挑戦していってほしいですね。

これから先、寒風も吹きすさぶ時も多々あるだろうけど、
じっと耐えて、開花の時期がやってくるのを
一緒に楽しみにしたいです。



===============


私的、オススメ記事TOP3


⇒何故かダントツのPV数を獲得してます。 
「キミと夏と山形」に思う祖母のこと父のこと息子のこと

⇒超簡単!オススメの成功習慣
パスフレーズで成功習慣

⇒家族内の摩擦はなぜ起こるか?
 家族と言う組織

⇒2代目パパコーチ 襲名しました
子どもが育つ“父親術”

⇒隙間時間に音声教材でスキルUP
ダントツ企業実践オーディオセミナー

0 件のコメント:

コメントを投稿