2019年10月25日金曜日

仕事の課外授業525「何度でもやり直す」の感想

おはようございます。渡辺です。

昨日は、とても暑い一日でしたね。
うっかり、ビールをガブガブ呑んで、ぐっすり寝てしまいました。
本日は、お祭りですね。
事前準備お疲れ様でした。

では、集中と徹底の最後 525「何度でもやり直す」行きましょう

丁度、今週読んでいた本に幾つか参考になることが載っていたので
それを引用させて頂きます。

エジソンの失敗の話は以前にも何度も引用してきましたが、
エジソンはそんな中で、

 > 「実験のたび、どうすると失敗するかが分かった」
 > と述べている。
 > 成功からよりも失敗からの方が学べる事が多い

 > これまでの人生の最大の失敗はなにか?(中略)
 > その経験から何を学んだか?(中略)
 > それを紙に書き出してみよう。
 > 上手く出来なかったことを振り返って次にはどうすれば
 > もっとうまく出来るかみいだせるのが、思考の達人だ。

 > 昨日、または過去1週間以内にあった重要な出来事をひとつ思い出し
 > その時にしたことは、理想とどれくらい隔たっていたか?
 > どうすれば、もっと上手くできたか?それらの答えを紙に書いて
 > 考えをせいりしてみよう

以上の事からも、失敗と言うのは色々な経験、学べることの宝庫なのです
だいじなのは、それを基に次にどう上手くやるかと言うところですね。
そのためにも、

 > 「チャレンジして失敗したが、またチャレンジしようとする人」

そんな人を目指さなくてはなりません。

もうひとつ、
同じ本から、優先順位を決めて的を絞る方法についての記載もあったので
引用しておきます。

1.80対20の法則を適用する
⇒成果の8割は、2割の行動からなっている
2.目標を書いて実現を目指す
⇒仕事(社内(短期、中期)、得意先、メンバー)、家族、友人、趣味、健康
 それぞれの目標に関して紙に書いて
3.価値の低いことを切り捨てる
⇒惰性でしてること、価値の無いことはやらないようにする
4.先延ばしは絶対にするな
⇒いつやるのか?今でしょ!じゃないけど、
 まずやる、毎日やる、少しだけでもやる
5.他人に任せる
⇒自分が苦手な仕事は、他人に任せる。
 自分の技能や関心がもっとも活かされる仕事を優先
6.最も重要な事から取り組む
⇒緊急と重要を切り分ける。支払い期限が今日の請求書を処理するのは「緊急」
 体調管理の為に運動をするのは、「重要」

といった感じです。

ちなみに、今回引用した本は
ポール・スローンの思考力を鍛える30の問題
です、とても読みやすい本なので、興味があれば読んでみてください。

後参考までに、
「失敗学のすすめ」畑村洋太郎
と言う本もあります。こちらは、残念ながら余り読みやすく無いのですが
失敗という事に関してはとてもいい事が書いてあるので、
睡眠薬代わりに手にとっても良いかもしれません。

===============


私的、オススメ記事TOP3


⇒何故かダントツのPV数を獲得してます。 
「キミと夏と山形」に思う祖母のこと父のこと息子のこと

⇒超簡単!オススメの成功習慣
パスフレーズで成功習慣

⇒家族内の摩擦はなぜ起こるか?
 家族と言う組織

⇒2代目パパコーチ 襲名しました
子どもが育つ“父親術”

0 件のコメント:

コメントを投稿