2019年12月27日金曜日

仕事の課外授業-534「人生を言い訳する?!」の感想

みなさん、日曜日の昼下がり如何お過ごしでしょうか?
こんにちわ、渡辺です。

先ほど、妻と交代で病院から帰ってきて
少し時間ができたので、これを書いています。

実は、木曜(2013年12月の話)に息子が木から落ちて、右肘を複雑骨折し
金曜の昼に急遽手術し、今に至っております。

今回の件に関連して感じていた事をアプトプットしたかったんだけど
なんか、SNSに書く気がせずに居たのだけどこちらで、
暫しお付き合いください。

息子は、野外保育という所謂ふつうの保育園ではないところに通っているのですが
それは、僕自身が「外遊びをすごく大事したい」って思っているというより、
妻が、「子育てについて話し合える仲間を見つけた。」
と言ったのが一番大きいです。

これは、まあ、結構周囲にも言っている話。

まだ、息子が野外保育に入って間もない頃の
保護者が集まる会議で、同じようなことを話したら
とある、お母さんに、酷い剣幕で怒られたというか、攻められたんだよね。

「うちの娘なんて、冬の寒い日には手を真っ赤にして、こんなに腫らして
 帰って来るんだよ。そんな事も理解せずに入ったの?」

って。

正直、それについては想像も付かなかったけど
一方で、ワーストケースは想定していていたんだよね。
特に、川とかだと一瞬の出来事で生死を分けるからね。

じゃあ、何で入園を決めたのか?ってなると
上記の妻の一言なんだけど、それってもしかして
「事情説明」しているつもりの自分への「言い訳」だったかも知れない
って事に今回の事故が起こって改めて再認識しました。

言い訳の種類が2つあるとして、一方が、やらないことに対する言い訳なら
僕のは、やった事に対する言い訳
だったんだよね。

でも、良かったのは
「だから、入らなければよかった」
みたいな一言が出なかったことだね。思いもしなかった。

それは、かけがえのない素敵に仲間に
出会えた事もひとつの大きい理由なのかもしれない。

先日、友人が
「今のこの一瞬って、すごく複雑な意思決定の結果だから、すごく貴重だ」
という話をしていて、確かにその通りだと。

今でも多少クヨクヨしてますが
折角なので、ポジティブに考えて
・左手が器用になって右脳が発達する
・今まで、散々外遊びしてきたから入学までの助走期間として勉強してみる
とか考えて行こうと思います。

なんか、ばーっと書いてすっきりした。

いつもは、少し時間を置いて読み返したりするけど
今日は、いいや。以上です。

ではでは


===============


私的、オススメ記事TOP3


⇒何故かダントツのPV数を獲得してます。 
「キミと夏と山形」に思う祖母のこと父のこと息子のこと

⇒超簡単!オススメの成功習慣
パスフレーズで成功習慣

⇒家族内の摩擦はなぜ起こるか?
 家族と言う組織

⇒2代目パパコーチ 襲名しました
子どもが育つ“父親術”

0 件のコメント:

コメントを投稿