2017年12月6日水曜日

ブランドとは、「頭の中に存在する価値・イメージ」 - 選ばれ続ける必然 誰でもできる「ブランディング」のはじめ方 - 佐藤 圭一


選ばれ続ける必然 誰でもできる「ブランディング」のはじめ方 - 佐藤 圭一

大手印刷企業でブランドコンサルティングに長く携わってきた
ブランディングのプロが教える、「選ばれ続ける」会社の作り方についての本です。
ブランドを明確にする中での重要な点を
いくつかのポイントとして、数字でピックアップして非常に分かり易く且つ
すぐにでも、実現可能な形で述べられています。

これは、1冊手元においておいて何かの折に参照したい1冊です。


ブランドとは、「頭の中に存在する価値・イメージ」



” Branding
 BRAND:what(何を伝えるべき)
 ING:How(どう伝える)”


これ、すごく分かりやすい定義ですね。
BRANDというものが、存在していて
それをどう伝えるかというのが、BRANDINGだと。
そして、それは一朝一夕にならず

”一瞬一瞬の積み重ね”

であると。

また、

名前・ロゴ、商品サービス、広告、店舗と云ったものは、氷山の一角に過ぎず
その下にある、
企業活動、社風・社員の行動、根源的マインド、理念やミッション、哲学
が一体となってこそであると。


”自社の魅力を語れるか”



これ、すごく大事だと思います。
”社員に共有されやすく、お客様にも理解されやすい”
最近のIT系のベンチャーを中心に自社サービスのステッカーをPCに貼っている人が
多く居ますが、先ずはこれだと思うんですね。
そして、かっこいいステッカーは他社(例えば僕自身)も貼りたくなるので、
実際に貼っています。
そして、それ位好きだと、
「これなんのシールなの?」と誰かに尋ねられた時に、
熱くサービスを語る事もあったりと。

折角なので、自社の魅力を熱く語れるようなサービスを作って行きたいですね。


ロゴでチェックすべき要素


①視認性:みやすいか? 分かり易いか?
②識別性:他のロゴと違いが分かるか?
③展開性:いろいろなツールに使いやすいか?
④耐久性:流行に左右されないか?
⑤商 標:他に類似したものはないか?

これらは、企業に限らず、NPOや個人でも
その他、イベントやチームなんかにも適用可能なチェック項目ですね。





===============


私的、オススメ記事TOP3


⇒何故かダントツのPV数を獲得してます。 
「キミと夏と山形」に思う祖母のこと父のこと息子のこと

⇒超簡単!オススメの成功習慣
パスフレーズで成功習慣

⇒家族内の摩擦はなぜ起こるか?
 家族と言う組織

⇒2代目パパコーチ 襲名しました
子どもが育つ“父親術”

⇒隙間時間に音声教材でスキルUP
ダントツ企業実践オーディオセミナー

0 件のコメント:

コメントを投稿