2017年1月8日日曜日

人生は、この「出逢い」によって変わっていく - 仕事の課外授業-695「縁あって」

==============================================


 おたがいに、縁あってこの世に生まれてきた。

 そして、縁あっていろいろの人とつながりを
 持っている。

 縁あって―
 何だか古めかしいことばのようだけれど、

 そこにはまた一つの深い味わいが
 ひそんでいるように思える。

 人と人とのつながりというものは、とかく
 人間の個人的な意志でできたと思いやすいもので、

 だからまたこのつながりは、自分ひとりの考えで、
 いつでも断てるかのように無造作に考えやすい。

 だがほんとうはそうではない。

 人と人とのつながりには、
 実は人間のいわゆる個人的な意志や希望を越えた、

 一つの深い縁の力が働いているのである。
 男女の縁もまた同じ。

 そうとすれば、おたがいにこの世における
 人と人とのつながりを、

 もうすこし大事にしてみたい。
 もうすこしありがたく考えたい。

 不平や不満で心を暗くする前に、
 縁のあったことを謙虚に喜びあい、

 その喜びの心で、誠意と熱意をもって、
 おたがいのつながりをさらに強めてゆきたい。

 そこから、暗黒をも光明に変えるぐらいの、
 力強い働きが生まれてくるであろう。

        
         「縁あって」

         (『道をひらく』松下幸之助)
  

============================================== 

仕事の課外授業-695「縁あって」より


みなさま、あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

あっという間に、正月休みも終わり
出社して3日でまた3連休に突入ですね。

割とバタバタと正月休みを過ごしてしまったので
昨日は、家族でローグワンを観に、立川へ
夜は、妻と昨年のベストとも云えるMADMAXをAmazonで観るという
のんびりした一日を過ごす事が出来ました。

今日は、妻の方の実家で家族の集まりがあるので
そちらへ行ってきます。


今回のキーは、

 人生は、この「出逢い」によって変わっていく

と考えました。

本文中にもありますように、

 「今年の縁は、どういう意味があったか?!」

というのは、実は年末位にはあまり気付く事は出来ないのですが
翌年末とかに、ふとそういえば、と気付く事があります。

例えば、僕個人的な話で行くと
幾つかやってる課外活動の内、


 「意外と遊べる日野マガジン」
 2014年創刊。編集長の事は、多分2012年に知って2013年に呑みに行って
 2014年に創刊してみたいな感じ

 「父親術」
 2015年の夏から引継ぎ。
 メルマガ自体は息子が生まれた頃から購読してたので2008年頃?
 2014年に発刊されたメルマガ内で自宅が小金井と知り、
 メールを送ったところ盛り上がって呑みに行き
 2015年に廃刊にするというのを聞いて、引き継ぐ事に。

 「事業支援」
 2012年に今の部署に配属された事がきっかけに、
 事業計画やその実行支援を学ぶ事に。
 学びと実践の為に、周りの人へのアドバイスなどもするように。


みたいな感じですね。
後で思うとそういえば、・・・
みたいな事になるのですが、最初の最初は
メール一本、一言声をかけた、たまたま異動になったみたいな
ささやかなものです。

これ、一回良い経験を体験しちゃうと以降の体験がすごく楽しみになりますね。
「今日のこれも、数年後にそういえば、何年か前のコレから始まったんだよね」
みたいなことに発展するかも!?
と考えるだけで、ワクワクしています。

僕は、元来狭い仲の良い人とだけ深い関係を築いていければ良いというタイプ
なのですが、ここ数年意識して色々な場に参加したり
一歩行動をするように心がけているのは、
やっぱ、それがきっかけで・・・
みたいなことがたまにあるからなんですね。

加えて、今年1年意識しようと思うのは正に、

 『袖すり合うも他生の縁』

だとすれば、今までに既に出会っていて
お付き合いさせて頂いている人たちとの
縁を再活性しようというものです。

新たな出会いもステキですが、
既に知り合っている人との関係を再活性することで、
また新たなワクワクが生まれそうな気もしています。


■ 家族で考えるとどうだろう

僕のすごく仲の良い友だちの一人は、
小学校からの付き合いなのですが、
学校や、趣味、仕事、それぞれのフェーズで
それぞれの「縁」がありますね。

是非、息子もそんな事を考えながら、
勉強に、バイトに、仕事に取り組んでもらうと
また、新たな発見もあるんじゃないかと考えています。


■ 最近読んだ本のコーナー

考え方を作るノート

僕も半期に一度講演を聴きに行ったりしている
慶應丸の内シティキャンパスの人気講座を単行本化したものです。
既に、それぞれ著書がある9名の方の考え方にについて
簡単に触れられる本です。

手にとって、ぺらぺら~っと読んでみて
興味のある著者の本をじっくりと読んでみるというのも
いいかも知れないし、
全体的な思考の方法をインプットするだけでもよいかもしれません。

===============


私的、オススメ記事TOP3


⇒何故かダントツのPV数を獲得してます。 
「キミと夏と山形」に思う祖母のこと父のこと息子のこと

⇒超簡単!オススメの成功習慣
パスフレーズで成功習慣

⇒家族内の摩擦はなぜ起こるか?
 家族と言う組織

⇒2代目パパコーチ 襲名しました
子どもが育つ“父親術”

⇒隙間時間に音声教材でスキルUP
ダントツ企業実践オーディオセミナー

0 件のコメント:

コメントを投稿